日本中医学会に関する最新情報はNEWSページや研究会情報のページでご確認ください。

研究会の事前申込受付はSTORESを通して行っております。

各種研究会に関する最新情報をお受けになりたい方は、公式LINEに是非ご登録ください。

最新情報


 

 入門講座「症例で学ぶ中医学」

次回開催は2025年1月25日(土)です。

 テーマ:腎の弁証 初級

 


 

ZOOM研究会 次回2月15日(土)17時~19時

当会では、現在月に一度、土曜日の夕方からZOOMミーティングを利用してZOOM研究会を開催しております。

中国語の本読み・新木本塾(症例検討会)等、明日からの弁証に役立つ充実した内容です。是非ご参加ください。

 

詳細は画像をクリックして「研究会情報」のページをご確認ください。

 


第7回鍼灸研究会実技指導 開催のご案内!!

2025年3月16日(日)10時から16時です。

詳細は左画像をクリックしてください。


 

 

第6回鍼灸研究会開催致しました。

ご参加いただきありがとうございました。

当日の様子を掲載しておりますので、画像をクリックしてご覧ください。


 

 

 第22回日本中医学会学術総会を開催致しました。

ご参加いただきありがとうございました。

記録を掲載しておりますので、

画像をクリックしてぜひご覧下さい。


Instagramはじめました!

最新の講座情報や、日々の活動記録、木本理事長の症例などアップしていきます!

 

ぜひフォロー宜しくお願い致します。

QRコードの読み取りをお願い致します!

 

アカウント名『nihonchuigakkai』


 

 当会ではR6年度の会員様を募集しております。

 

中医学を極めたい方、知見を広げたい方、

仲間と交流したい方、

この機会にぜひご入会ください。

 


入門講座「症例で学ぶ中医学」や学術総会を日本薬剤師研修センター受講単位取得対象漢方薬・生薬認定薬剤師 又は 研修認定薬剤師)の集合研修会として申請をしております。

 

内容を必ずよくお読みの上お申込下さい。

詳細は画像をクリックしてご確認ください。


 

 

令和6年度の年会費納入を受け付けております。

 

詳細は画像をクリックしてご確認ください。


 

 

薬膳講座

 

2024年3月を持ちまして、当会での開催は

終了いたしました。

 


 

 一般社団法人日本中医学会は、一般社団法人日本中医学研究会を母体として創設されました。私たちは、中医学の様々な講習会を開催し、医師や薬剤師、鍼灸師などの中医学を身につけたい人なら誰でも参加でき、中医学漢方を活かせる先生方を通してたくさんの方の治療に役立つ事を目的としています。

 

 



お問合せ

 

一般社団法人日本中医学会 事務局

〒540-0032 

大阪府大阪市中央区天満橋京町3-5福助ビル601

nihonchuigakkai@gmail.com

※当会事務局は不定休の為、メールもしくは下のフォームから詳細をお知らせください。

お問い合わせ頂きましても責任をもって対応させていただきますが、回答にお時間を頂戴することがありますので何卒ご理解くださいませ。(火・金 受付時間 10:00~16:00) 

友だち追加

メモ: * は入力必須項目です