日本中医学会専門医制度のご案内


 日本中医学会より、専門医制度を新設することになりましたので、以下に概要を記載致します。

「入門講座 症例で学ぶ中医学」「日本中医学研究会」「新木本塾」「耳針・頭皮針(YNSA を含む)・高麗手指鍼 針灸実技講習会」を継続して受講して頂き、各種認定を希望される方に試験を実施、一定のレベルに達したと本学会が認めた場合に、(一社)日本中医学会より認定資格を授与する制度です。

 

令和5年度「入門講座修了証明書」の申請について

規約、申請要項を熟読し、ダウンロードした申請書に必要事項を記入の上、

事務局まで郵送ください。申請料は当会指定口座までお振込みください。

規約には申請書はメール添付不可・修了証は手渡しとの記載がございますが、

本年度はメール添付可・修了証は郵送のみの対応とさせていただきます。

また、認定試験は実施いたしませんのでご了承ください。


ダウンロード
規約
senmon_kiyaku_5.pdf
PDFファイル 139.8 KB
ダウンロード
修了証交付申請書
修了証明書交付申請書_2023_R4年度.pdf
PDFファイル 130.5 KB
ダウンロード
修了証明書交付申請書_2024_R5年度.pdf
PDFファイル 130.3 KB

令和5年度「認定資格試験」の受験について

 感染状況をみて検討します。実施の際は、HPにてお知らせします。

 

申請書 送付先

〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町3-5 福助ビル601

一般社団法人日本中医学会 事務局

※申請書を郵送の際は簡易書留や書留などの方法で送付してください

メール送付先:nihonchuigakkai@gmail.com


資格の種類

認定医:中医学認定医、中医学認定薬剤師、中医学認定鍼灸師

専門医:中医学専門医(漢方)、中医学専門医 (漢方・鍼灸)

    中医学専門薬剤師、中医学専門鍼灸師


受験条件と受験要項

 医療資格保持者は、日本中医学会への入会および学会員としての継続が必須条件です。学生の方は、各種国家資格を取得後に必ず入会していただくことが条件となります。

(ただし、受験しない方は、学会に入会しなくても「入門講座」は受講して頂けます。)

 

◆ 入会後の1年目は、毎年4月から翌年の3月までの間「入門講座 症例で学ぶ中医学」を4回以上受講された方に、3月終了時に「入門講座修了証明書」を発行します。

 

◆ 2年目は「修了証明書」を取得後、4月から再度「入門講座 症例で学ぶ中医学」の4回以上履修に加え、「日本中医学研究会」「木本塾」「耳針・頭皮針(YNSA を含む)・高麗手指鍼 針灸実技講習会」の受講実績を踏まえ、翌年の3月以降に試験を実施し認定資格審査基準に達した方に、認定資格(医師、薬剤師、鍼灸師)を授与します。

 

◆ 専門資格に関しては、認定資格取得後1年間以上 「入門講座 症例で学ぶ中医学」と各研究会を履修し、希望者に本学会専門資格審査委員会が専門資格受験資格相当と認めた場合、専門資格試験を受けて頂き、本学会専門医審査委員会が専門資格レベルに達したと判断した場合に各種専門の資格を授与します。


 尚、認定資格、専門資格は、本学会独自の基準で定めたものでありますが、審査内容に関しては十分な内容に達していると自負しております。

 本学会の定める認定資格・専門資格は、必ずや会員の皆様の診療所、薬局、鍼灸院の経営の安定につながるものの、一つになると確信しております。

 是非これを機会に、中医学を一緒に勉強し、日本の医療界、薬剤師界、鍼灸師界に中医学による診療を広めて頂きたいと会長・学会理事一同心より思っておりますので、皆様の資格試験受験を心よりお待ちしております。


ダウンロード
専門医・認定医・認定薬剤師・認定鍼灸師が認定されました!
senmon nintei list20200421.pdf
PDFファイル 106.1 KB