第9回鍼灸研究会活動記録

6月28日に第9回鍼灸研究会を開催致しました。三叉神経の治療法や、熱中症の鍼、
参加者の方で膝の裏の痛みで正座ができない状態でしたが、木本先生が治療すると痛みがとれて正座もできるようになっていました。
そしてかなーーーーり痛いけど即効性がある火鍼をみせていただきました(見てるだけでも本当に怖い( ノД`)シクシク…)かくいう私も最近蓄膿になり先生に火鍼をしていただきましたが、全身の毛穴から汗が噴き出るほど痛かったです。。。でも蓄膿の痛みは一瞬でなくなりました!!火鍼すごい!!

昼食後は、32か所の経穴を教えていただきました。
授業の合間で患者さんとの向き合い方、病気との向き合い方も木本先生がお話ししてくださいました。
イライラせずに明るく前向きに生きることが大切ということを患者さんに伝えて患者さんの苦しみを防いでいきたいですね。
今回も参加していただいた先生方ありがとうございました!
次回は9月21日(日)です。
初心者の方でもOKです!
皆様のご参加をお待ちしております(^▽^)/